ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
yoshio

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月26日

9/26 メバル・アジ・サバ in 牡鹿半島

振り返れば、最近は川釣りばっかりだったな~。



ブログも川釣りの記事ばかりで、皆様さぞ飽き飽きしていたことと思います(笑)



で、今回は久しぶりに海ですよ~



やすさんにサバリングをしに、牡鹿半島に連れて行ってもらいました!!


*注:サバリング=メバルタックルを使ってサバを釣りあげること



遅くからのスタートで25:00ごろ現地到着。



漁港では台風前で鬼のような爆風が吹きすさんでいました。



そんなシビアな状況の中まずはメバルがそれなりに釣れた。




やはり牡鹿半島!!


数か月ぶりの再会を楽しみました。




そしてアジも!!



豆アジですが・・・。


私実は、初アジ❤




そしてやりました!



お目当てのサバ!!


計3匹!!












まずベビーサーディンで釣れるのがびっくり!!


やっぱりベビサー最強っす!



あととにかく、メバルタックルで釣ると、もうほんとにやばいです!



ドラグがガンガン出て超楽しい!


しかも体力もけっこうあって、寄せては走られの繰り返しでなかなか釣れない。


なんか魚と戦ってるって感じ(?)がしてもう大興奮です!!



釣ってるときは、楽しすぎてテンションMAXで、笑いがとまらず、やばいを連呼してました(笑)



サバリングはほんとに楽しいんで、死ぬ前に一度は経験した方がいいかと思います(笑)




そして明るくなってからはデイメバ!!



明るい時に初めてメバル釣った。



ここでやすさんはアナハゼとメバルをほぼ完璧に釣り分けるという妙技を会得してました。



ちなみにこれは夜にやすさんが釣りあげたアナハゼ。



針がかかる向きおかしくね?


何が起こったんでしょうか(笑)




まあいろいろアクシデントとかもめちゃめちゃありましたが(笑)、とても楽しかったです。



今回は珍しく遠征で最高の結果が残せまして・・・



本当に大満足な釣行でした!!



やすさん、連れて行ってくださって本当にありがとうございました!



サバのシーズンはまだ終わってないようなので、リベンジに行くときはまたぜひお願いします!




おまけですが、帰り道にちょっとメバルタックルでバス釣りをして・・・



やったぜ35cm!!!



あと小バスも結構釣れた。






釣り、超楽しい!!!!  


Posted by yoshio at 07:40Comments(2)遠征♪

2010年08月24日

8/21 メバル? in 遠征♪

更新遅れましたが・・・


先週の土曜日にヤスさんと遠征に行ってまいりました!!!



とりあえずまったく無計画で北へ向けて出発!




・・・




で、気仙沼到着(笑)





しかし、勢いで来たはいいけど、ポイントがわからない・・・・。


どうする???




ということで、ヘルプのメールをムラムラさまに送りまして、


七ヶ浜の要害漁港が有力であるという情報をいただき(笑)、




さらにキッキさんの連絡先をいただき、早速ご連絡。




すると、唐桑半島に来るならばご一緒してくださる、ということで・・・


行かない理由がございません!!!



で、唐桑半島まで行っちゃう❤❤❤





唐桑半島初進出!!!




そのあとは、あっきいのおとやんさん、川Pさんもご一緒していただき、


いくつか漁港を案内していただきました。





いやーとにかく、水が綺麗だし、星もやばい綺麗でした!!!


こんなとこで釣りができるなんてほんとにいいですね~。





結局デイメバルまで楽しみ、唐桑半島を満喫して帰仙いたしました。






昼間でも二人で・・・五匹も釣れましたよ。



ちなみにメバルはかなり引きがよかった(らしい)です!!(ヤスさん談)



ぜひまた来たいですね!!てゆーか絶対リベンジ(?)したいです!!






キッキさん、あっきいのおとやんさん、川Pさんご一緒してくださって本当にありがとうございました!!



今回は突然、夜遅くに連絡したにもかかわらず、ご一緒してくださり、本当にありがたかったです。



また機会があったらぜひともよろしくお願いします!!!




そして、やすさん、長距離運転本当にありがとうございました!!


また行きましょう!!





そして仙台に戻り、くそ暑い中で・・・


ヤスさんの家から原付で5分以内の川にて。


あっさり釣れた~~~。








遠征含めて二匹目、三匹目ゲットです!!



ちなみに一匹目はこいつ。






・・・・



ということは・・・



・・・・



そうです。



そういうことです・・・(悔)
  


Posted by yoshio at 23:06Comments(4)遠征♪

2010年06月27日

6/26 メバル in 女川・雄勝

今週も行ってきました、週末遠征!


もちろんいつもの3人で❤



総括はムラムラさんにお任せして・・・


僕は詳細を。


まあメモ程度に・・・。



てゆーかムラムラさんの総括をみて、詳細を見ようと思う方がいらっしゃるのか・・・。


まあいないだろうな。


以下、自分のための記録として書いていきます。


写真を載せる気力は残されていません。




18:00集合。


僕18:17着。


本当にすいませんでした。


けど皆さん優しい対応。

血を吐くぐらいで、ひとまず許していただいた。



さて出発。


ただ僕には行き先を知らされない。

完全にドナドナ状態。

講師の気持・・・。



そしてひとつめ、女川。


前来たとこ。

リベンジしたい。


しかし全然ダメ。

渋い上に、七ヶ浜。


ただ僕だけ好調。

こんなときだけ・・・。



ふたつめ、女川。


完全に状況は沼。

あたりすらねぇ。


いかをたもで狙うも逃げられる。


たなごをサビキで釣るも必ず死ぬので後味悪い。


終いにはオオガイがうろつく始末。




そして3つめ・4つめ、雄勝。


ウ〇コ。


魚がいねぇ。


たなごはいるけど。



移動。



この道中に事件。


助手席僕、悲鳴をあげる。


同時に運転手やすさんも悲鳴をあげる。

あまりの驚きに、あわや事故。


何かが起こった・・・


なんと・・・


  続きを読む


Posted by yoshio at 18:50Comments(8)遠征♪

2010年06月21日

6/19 メバリング in 歌津・気仙沼

昨日はヤスさん・ムラムラさんとの待ちに待った週末遠征♪


目標はもちろん20アップ!


今回こそは絶対釣りたい!!



某所に17時集合。



僕「今日はどこに行くんですか??」


ムラムラさん「奥松島。」



ということで、歌津に行くことに(笑)




一つ目の漁港。



夕まづめに到着。


初めての場所にうきうき♪



結構浅いっぽいので、深そうな先端から攻めます。



明るいと釣れる気がしませんね、なんて話してるとヤスさんに早速ヒット!!



でかそう・・・。



で、これ。





20.5cm!!!!!



ついにやっちゃった!


さすが歌津!!


おれも釣りてーー!!!!!



が、全然釣れん・・・。



なんで?



その横でムラムラさんも20アップ釣る。



で僕はというと・・・


なんにも釣れん・・・。



なんで???



焦る焦る。


めっちゃ焦る。



そんな中ようやく一匹!!!


めっちゃうれしい!!!





が、19.5cm・・・。



いやぁああああ(大泣)



これを釣って時合い終了。





マジかよ・・・。


僕だけ釣れなかった・・・。


ただまだ時間はある!!





ここから移動を繰り返す。


だって初めてで場所わかんないし。


調査調査♪





ある漁港。


ここ、気づいたら気仙沼市。


だいぶ遠くに来たのね。。。



そして、この漁港・・・


夜光虫光りすぎ。


いろいろうるさすぎ。



そしてソイ釣れ過ぎ!!!!!





これ15分くらいの釣果です


一人1匹ずつ。


ヤスさんに関してはこの前にさらに1匹釣ってます。



全部30弱!!!!!


超引きよかったっす!!!


ただその後はぱったり・・・。



ちなみに今回も僕が釣ったのは最後の最後。


また自分だけ釣れないのか、という焦りの中、どうにかゲット!


もう焦りすぎて心臓に悪い・・・。





またとある漁港。



到着して、早速堤防の先端へ向かう。


すると・・・



「ワン!!!」



???



堤防の先の暗闇から聞こえる。



犬?


なんでこんな場所に??


野犬???



超恐ぇ。



速攻で走って逃げる僕とムラムラさん。


先頭のヤスさんを置いて(酷)


  続きを読む


Posted by yoshio at 05:01Comments(7)遠征♪

2010年06月06日

6/5 メバル in 女川♪

今回は20アップを釣る!!


という強い決意を持って、



行ってきました女川!!!





とゆーことで今週もまたヤスさんの遠征に同行させていただきました!!



目指すはもちろんヤスさんが先週22cmを釣りあげた漁港へ!!



夕方まで降っていた雨もすっかりあがり、風もなくていい感じ♪



早速遠征で定番のリフト&フォールで攻める!



が、ノーバイト・・・。


雨のせい??



そんな中ヤスさんが表層早巻きでゲットしたのこと。



こっちではなかなか珍しいパターンです。。。



早速試すとゲットー!!





19cmでぇーい!



でぶでぶで重くて引きも強くて楽しい♪



が、続かない・・・。



表層で釣れて、ライズもあるのにあたりが少ない・・・。


その数少ないあたりもショートバイト・・・。


しかもあんまり群れてない感じ・・・。



むずい・・・。




遠くでライズもあるしということで、最近大好きワンダー60で攻め続ける!





どうにか2匹ゲット。


やっぱりプラグで釣れるとなんか嬉しい^^



ただバラシが多数でした。。。


フックの問題が大きそうなので、要改良です。




結構長いことやって、やはりパターンをつかめず移動。





二つめのとこは、打って変わって好調♪



ベビサーを放ると、浅めのとこでフォール中でバンバン食ってくる!





ここもみんなぷりぷりで引きが超強くて楽しすぎます!!



が、それもストラクチャーまわりだけ。



それ以外はさっぱりでした・・・。



きょうはなかなかきびしいこんでしょんのようです。。。




ちなみにここでヤスさんがなんと・・・!!


22cmを釣りあげちゃいました!!





  続きを読む


Posted by yoshio at 19:23Comments(7)遠征♪

2010年05月16日

5/15 メバル in 牡鹿半島♪

最近はもはや恒例になりつつある週末牡鹿遠征。


今週もヤスさんに連れていっていただきました。


よく考えると、ヤスさんがいないときに牡鹿にいったことがない。。。


ヤスさんのいない牡鹿なんて考えられません(笑)




そして今回の遠征は大きな目標がありました!


それは・・・・






100匹釣る!!!!!



「これなら数狙ってれば100匹いけたわ~」


・・・なんて、僕はいつも生意気にほざいてましたけど、実際釣ったことは一度もない・・・。



100匹釣ることはそれはすなわち、メバリンガー(メバリングする人)の誇り!(?)
*ワームの名前じゃないですよ


メバリストへの試練!!(??)
*100匹釣った者の称号


ということで、今回は全力で100匹を”獲り”にいきました!





決戦の場所は皆さんご存じ鉄板爆釣漁港!


ここなら可能性は大!




手っ取り早く結果から言いますと・・・・

  続きを読む


Posted by yoshio at 07:58Comments(6)遠征♪

2010年05月10日

5/8 メバリング in 牡鹿半島♪

本日はムラムラさんとやすさんと女川遠征!!



前回の牡鹿遠征で目星をつけていたポイントへ向かいます!



到着すると風もそこそこ、釣りやすそう。


潮どおしばっちりで、尺が釣れそうな雰囲気ぷんぷんです!



水深が深いので、2gジグヘッド+べビサでスタート。

・・・異常なし・・・。

なかなか渋いみたいです・・・。



しかし、大物狙いだから我慢我慢。



そんななかヤスさんがついにファーストフィッシュ!

が、サイズは七ヶ浜サイズ・・・。

超底でヒットしたらしく、あたりも超ショートバイトらしい・・・。



その後3.5gのジグヘッドに変え、超ショートバイトをどうにか拾って、結果5匹・・・。



すべて七ヶ浜サイズ・・・。




移動です・・・。




次はさっきのポイントの隣の漁港。

やすさん、ムラムラさんはちょこちょこと釣れていたようでしたが、僕は全然釣れん・・・。

どうにか1匹釣って移動・・・。




次は2つ横の港。

一投目で釣れたんですが、その直後ライントラブル・・・。

ここは最も激渋で、治ったころにはもう移動・・・。



ここでやすさんがGWの疲れからダウン。

お疲れ様です・・・。





あまりに厳しい状況に牡鹿のムラムラさん鉄板ポイントをまわることに。



まず1つめ。

ここはフィネッツァ入魂の地で、毎度毎度釣れているので期待できる!

・・・はずが、あたりもなくすぐ移動・・・。



今回の牡鹿はどうなってるのーーー!!??



軽くやさぐれつつ、2つめ。


  続きを読む


Posted by yoshio at 01:49Comments(8)遠征♪

2010年05月05日

5/3 メバリング in 牡鹿半島♪

ついにこの日が来ました!!


牡鹿半島メバル調査ツアー、略してOMTT、開催!!!


総勢8名の調査隊でいざ調査へ!!
*内訳:やすさん、やすさんお連れの方3名、ムラムラさん、ケイさん、ダットさん、僕


ちなみにここで僕はムラムラさんと感動の初対面。。。

以後よろしくお願いします。





まずひとつめのポイント!!

ここでフィネッツァ初投入!!!

早めに使いこなして、まずはしっかり入魂したい!!

やっぱり最初の一匹は重要ですからね!



まず一投目!!

シャープに振りきれ、投げ心地はよい!

着底も感じられ、感度も抜群!!



残念ながらあたりもなく、二投目!!



底まで落とし、ゆっくりと巻いてくるとあたりが・・・




素早くフッキング!!!




乗った!!!!

なかなか重い!!



大物か!!??



足もとまで引き寄せ、あわてて抜きあげ!!!

周りのみんなをあわてて呼びます!!



記念すべき最初の一匹目のサイズは??








???







何これ????








ドンコでした・・・。



最初の一匹目がドンコって(泣)

そんなのあり??

ちなみにこれが人生初ドンコでした・・・。



これでいちおう無事(?)入魂完了・・・。

このフィネッツァには、ドンコの魂が込められました(笑)



その後は渋いながらもなんとか二桁!

ドンコではなくメバルですよ


皆さん19cmを釣りあげる中、僕は最大18cm・・・。



ドンコは20UPでしたけど・・・。


けど、二桁釣ったのは僕だけだも~ん(負け惜しみ・・・)





2つめのポイント。


ここでは絶不調・・・。

まわりがポンポン釣る中、僕だけ激渋・・・。


「どの辺で釣りました?」を10回以上言った気がします・・・。





3つめのポイント!

ここでは渋いながらも、なかなか好調!!


リフト&フォールしてるとショートバイトがあり、それをびしっとあわせるのが楽しくてしょうがない♪

チューブラー最高!!!




今回も朝までみっちりやって納竿。


結果は

★最大 18cm・・・。

★合計 27匹




☆今回の調査結果

牡鹿でもやっぱりドンコはいる

  


Posted by yoshio at 14:48Comments(5)遠征♪

2010年05月01日

4/30 メバリング in 奥松島 & 塩釜

昨日はつりごろ太さん、やすさんとともに奥松島遠征へ!!


やすさん、ごろ太さんの職場に集合だったのですが、会社から出てくる二人を見てなんか不思議な感じ。。。


釣り場で知り合った釣り仲間だと、釣り場でしかほとんど会わないじゃないですか。


なんか釣りしてる以外の姿を見ることがなく、おふたりは僕の中では職業・釣り人ぐらいのイメージ(笑)


なので、社会人としての顔になんか違和感。。。


いうなれば、父親の働いてる姿を初めて見た感じに近いかも・・・。




なんかわかりにくいどうでもいい僕の感想はさておき本題へ。



奥松島の某漁港に1時間ちょいで到着!


ロケーションはやっぱりいいですね~~。


しかしコンディションはすぐれず・・・。


うねり、にごり、ぬめり・・・。



・・・、



ぬめってはなかったです。。。




しかしそんななかでもボウズはしっかり逃れましたよ!!



二人とも1匹だけでしたが僕だけ4匹~~♪ 


数だけは(泣)



その後突風ともに砂嵐が襲ってきたので、奥松島脱出!!




帰りはMyホーム塩釜!


ホームといっても住んでないよ~~!


はい、くだらない!



けどやっぱりホームは裏切らない!!



渋いながらも僕はチーバス2匹、メバル2匹!



えっへん^^(得意気)




ごろたさんが翌日お仕事というのもあり1時前に終了。




帰りに吉野家でごろ太さんに遅いディナーをごちそうになりました!


つりごろ太さん、やすさん、昨日は本当にありがとうございました!!


ぜひまたみんなでリベンジに行きましょう!

  


Posted by yoshio at 19:40Comments(5)遠征♪

2010年04月12日

4/10 メバリング in 牡鹿半島♪

ついに待ちに待った牡鹿遠征!!

行ってきちゃいましたよ~~!!!


20時過ぎぐらいに、やすさん宅からダットさんの車に乗り込みいざ出発!!



道中は、終始わいわいがやがやダベリング。。。

まさに遠征って感じでこういうのって本当に楽っしいっ♪



途中ダットさんになんとメガネタイツ氏から着信が!!

今牡鹿に向かっているとのこと。

牡鹿初遠征でメガネタイツさんにも会えるなんて意外な展開!

テンションもさらに上がります!!



そんなこんなで楽しく過ごしながら、ついに牡鹿半島に潜入成功!!

つりごろ太様から賜った秘密文書をもとに、作戦会議をした結果、西側の漁港から攻めることに。


曲がりくねった道を行くと、大型の獣が!!??


(*注:実際の写真ではありません)

さすが牡”鹿”半島。

いるとは聞いてましたが、実際みるとやっぱりテンションあがります↑




そんなこんなで慣れない道に苦労しつつ、ようやく1つめの漁港到着!


風は強いが、予報の11m(笑)よりは弱くてひとまず安心。。。

早速、最近人気のクリアラメで早々にメバルGET!!



まあ七ヶ浜サイズですが、牡鹿半島初ヒットに感動!



そしてここから我々は牡鹿半島のポテンシャルの凄さを思い知らされることになるのです・・・。


 

  続きを読む


Posted by yoshio at 00:20Comments(8)遠征♪